Twitter(ツイッター)で、特定のツイートを固定して上部に表示させる方法を紹介!!

Twitter(ツイッター)やっている人はご存じだと思いますが、まだ利用したことがない人や初めて間もない人にとっては、ツイートを固定するのがどんなことかご存じないかと思います。
ここでは、ツイートを固定して上部に表示できる方法をお知らせします。
まずは下記画像の参考ツイートをご覧ください。
Twitter(ツイッター)のツイートは、一般的に新しくツイートされたコメントが常に表示更新される仕組みになっています。
そうなってくると、以前に書いたコメントはどんどん遡ってスクロールしないと見られる機会が減ることになります。
そこで、どうしても常にみんなに知ってもらいたい重要なことを知らせたいために、一番目立つ位置の上部に固定することが可能です。
固定ツイート(ピンツイート)されたコメント項目は、「固定されたツイート」という表示されるので、他のツイートとは区別され理解することができます。
それでは実際に固定ツイートを設定する方法を解説します。
Twitter(ツイッター)に固定ツイートを設定する方法を紹介!!
まずは自分のツイッターで、固定したいツイートを一つ選んでください。
選んだツイートの右側に「V」の表示があるのでクリックしてください。
「V」をクリックしたら「プロフィールに固定表示する」が表示されますのでクリックしてください。
ツイートを確認すると左上部に「固定されたツイート」と表示されているのが確認できたでしょうか。
固定ツイートの設定方法は如何でしたでしょうか、簡単な手順でできることが分かります。
今回は固定ツイートをする機会があったのでついでに解説をいたしましたが、ツイッターを活用される際に固定ツイートを利用されると、より一層のお知らせしたいことやPRに活用できるはずです。